お見積もり ソーラーの契約をしました! ちょっと前になりますが、ソーラーの工事契約をしました。関連記事ソーラーの本見積もりが出揃いました!先日の記事で3社に本見積もりを依頼しましたが、その中でも一番金額が安かった事、そして地元の企業で知人もこの会社でソーラーを付けてその後の対応が... 2016.10.31 お見積もりソーラー契約新築工事
床暖房 床暖房の下地取り付け 断熱工事とお風呂の数日後に現場を見に行くと、早速石膏ボードと床暖房の下地が取り付けられていました。関連記事断熱材の吹き込みを見学〜セルローズファイバーお風呂の取り付け工事まずは石膏ボードが取り付けられた様子です。壁より先に天井に取り付けられ... 2016.10.28 床暖房新築工事
新築工事 お風呂の取り付け工事 さて、先日の投稿で断熱材の吹き込みの見学を投稿しました。関連記事断熱材の吹き込みを見学〜セルローズファイバー今回は同日に行われたお風呂の取り付け工事について記事を書きます。朝10時過ぎに現場に行ったところ、すでにお風呂の取り付けが進められて... 2016.10.26 新築工事風呂
断熱材 断熱材の吹き込みを見学〜セルローズファイバー 先日、我が家に断熱材が入りました。前々から断熱材の施工時には仕事を休んで見学しようと思っていたので、思い切って実行しました。事前に大成建託の担当者さんに聞いた話だと、3日がかりで断熱材を施工するとのことで次のようなスケジュールでした。1日目... 2016.10.24 断熱材新築工事
屋根 我が家の構造見学会に行ってきました 土日で我が家の構造見学会がありました。土曜は時間があったため私も構造見学会に参加してきました。開始直後の時間に行ったため見学者はまだ誰も来ていなかったのでユックリ確認する事ができました。まずは外から見た感じですが、のぼりが取り付けられいい雰... 2016.10.19 屋根断熱材新築工事構造見学会
新築工事 メーカーの間違いで階段が。。。 土日で我が家の構造見学会がありました。私も参加してきましたが、その話は次回投稿します。関連記事16段の階段が付きました!さて、構造見学会に参加した私ですが、まずは1番気になっているのは先日取り付けられたばかりの階段です。そして階段の中でも、... 2016.10.18 新築工事階段
新築工事 16段の階段が付きました! 昨日、大成建託の担当者さんからラインでメッセージが届き、我が家に階段が付いたそうです。この階段については本当に悩みました。。。我が家は最初「コの字型」階段で提案をいただいていましたが、2階の居室スペースを広く取るために「L字型」の階段に変更... 2016.10.14 新築工事間取り
住宅仕様 ようやく窓が付きました〜APW330 先日、仕事中に大成建託の担当者さんからラインでメッセージが届き我が家に窓が届いたので取り付けているという事でした。その夜は早速現場に行って暗い中で窓の取り付けられた様子を確認してきましたが、本当に感動でした。我が家の窓は内観色を部屋によって... 2016.10.13 住宅仕様新築工事窓
屋根 我が家の屋根は二重遮熱と二重通気 ハウスメーカーや工務店などのWebサイトを見ていると屋根や外壁の内側に通気層、さらに内側に遮熱層を設けていて、外壁や屋根に日差しが当たると遮熱層で熱を反射し、通気層内の空気が温められることにより自然と上昇気流が発生して壁内の湿気や空気が排出... 2016.10.13 屋根断熱材新築工事
完成見学会 完成見学会に行ってきました! 以前に構造見学会に伺ったお宅が完成見学会をするということで行ってきました。関連記事構造見学会にいってきました!構造見学会に伺った際には間取りが似ていたので完成が楽しみでしたが、出来上がったお宅の内装はダークブラウンをメインにした我が家のイメ... 2016.10.12 完成見学会