ショールーム

ショールーム

夢ハウスの家は本当に夢のような家

先日の土曜日に夢ハウスのモデルハウスに行ってきました。夢ハウスさんは私にとって特別でどのような家にするか情報収集をしている時に、自然素材を使用した家にしたいと思わせてくれたところです。建売から始まりハウスメーカーまでいろいろ見て回りましたが...
ショールーム

永大産業ショールーム体験

金曜日に仕事の休みをもらって永大産業のショールームに行ってきました!永大産業は建具などを扱っている会社で、大成建託さんでは室内のドアや窓枠などを永大産業の製品から選べるようです。そろそろ室内ドアを決定しないといけないのですが、標準で設定され...
ショールーム

ウッドワンショールーム体験

土曜日の大成建託さんとの打ち合わせの後にウッドワンのショールームに行ってきました。大成建託さんではキッチンをタカラスタンダードとウッドワンから選ぶことができるそうです。我が家は耐久性の面からタカラスタンダードと思ってましたが、我が家の理想の...
ショールーム

タカラショールーム体験

大成建託さんと外観の打ち合わせを進めていますが、もうすぐ始まる基礎工事にともなって水廻りのメーカーと製品を決めなければいけません。先日はTOTOのショールームに行ってきましたが、今回はタカラスタンダードのショールームに行ってきました。タカラ...
お見積もり

TOTOショールーム体験

大成建託さんと外観の打ち合わせを進めていますが、もうすぐ始まる基礎工事にともなって水廻りのメーカーと製品を決めなければいけません。大成建託さんの場合、キッチンの標準はタカラスタンダードとウッドワンから選べるそうです。お風呂はタカラスタンダー...
ショールーム

APW310とAPW330の性能の差は!?

先日、玄関ドアの実物を見るために、YKK APのショールームに行ってきました。関連記事YKK APショールーム体験事前に予約ができなかったので、20分ほどしかアドバイザーの方の時間が取れませんでしたが、玄関ドアの案内をざっとしてもらった後に...
ショールーム

YKK APショールーム体験

先日の打ち合わせで、間取りが確定したので次は外観を決める必要があると言われました。まずは玄関ドアと屋根の色とサッシ枠の外観色を決めないといけないそうです。関連記事家の外観の打ち合わせとりあえず、玄関ドアのカタログと屋根の色見本、サッシ枠の色...