補助金

新築工事

柱材一棟分プレゼントの抽選結果

以前に新築の柱材一棟分プレゼントに応募していましたが、本日その抽選会がありました。関連記事柱材一棟分プレゼント応募のその後応募総数32棟のうち当選するのは11棟となっていて倍率は2.81倍です。実際には3人は抽選会に来なくて辞退となったので...
補助金

柱材一棟分プレゼント応募のその後

先日、新築助成制度の柱材一棟分プレゼントに応募したという記事を書きました。関連記事柱材一棟分プレゼント!?柱材一棟分プレゼント!?(2)金曜の夜に家に帰って何気なくポストを確認すると、県木連から郵便物が届いていました。早速中身を確認したとこ...
補助金

長期優良住宅と低炭素住宅の違い

先日、大成建託さんにて打ち合わせをした際に長期優良の認定が取れないので代わりに低炭素の認定を取ることになりました。関連記事長期優良の認定を受けれない?そこで、私自身でも長期優良と低炭素にどのような違いがあるのか調べてみました。※自分に関連す...
住宅仕様

ZEH対応は諦めます。。。

ZEHについてあれこれと話をしました。結果としては工期がずれ込むこと、決められた期限内でやらないといけないため大成建託さんの工事の進め方では期間が短くてとても間に合わないとの事で諦めました。。。無理しておしすすめて工事がバタバタになって雑に...
補助金

補助金に関する打ち合わせ

土曜日に大成建託さんと打ち合わせを行いました。先日問い合わせていた柱材一棟分プレゼントに関するお話です。関連記事柱材一棟分プレゼント!?・茨城県の新築助成について申し込みは完了したそうです。申し込み数が多かった場合は抽選になるそうで、その場...
新築工事

柱材一棟分プレゼント!?(2)

昨日、大成建託の落合社長に確認をお願いした茨城県の新築助成について電話で結果を確認しました。関連記事柱材一棟分プレゼント!?材木屋さんに確認したところ期限は5/31までではなく、6/15までだったとのこと。本日中に資料をもらう手筈になってい...
新築工事

柱材一棟分プレゼント!?

茨城県の新築助成金について調べていたら、柱材一棟分プレゼント(最大20万円分)という情報を見つけました。でもよく見ると前年度(平成27年度)の情報です。もう申請期限も切れてしまっているのでダメなんだろうなぁと思って諦めかけましたが、せっかく...